こんにちは、ちゃこです。
Bisei blog へようこそ!
冬になると美味しいものが増えますね。
クリスマスやお正月、バレンタイなど楽しい行事も多から、つい食べ過ぎちゃう。
でも寒いし、体を動かす機会は減るばかり。
だから体にお肉がつきがち…
私は普段リハビリセラピストとして働いているので、家族や友人から
「痩せたい!どうしたら良い?」
とよく相談を受けます。そんな時は、
「まず、ストレッチしよう!」
といつも返答しています。
ストレッチってリラックスのイメージが強いけど「痩せるパワー」も秘めているんです!
もちろん運動や食事のコントロールは大切ですが、まずはすぐはじめられるストレッチからオススメしています。
今回はストレッチの「痩せるパワー」とその方法をご紹介していきます。
痩せたい時の体はどうなっている?
痩せたい時には体のどこかに余分なお肉がついていますね。
「そんなこと誰だって分かってるよ!」と突っ込まれそうですが、
では、なぜお肉がついてしまったのか?
これにはたくさんの理由がありますが、
私はお肉がつくには2ステージあると思っています。
【ステージ1】
食べ過ぎ+運動不足により消費できないものがお肉となる。
【ステージ2】
お肉がついたことで、体の動きが小さくなり固くなる。固くなると血の巡りが低下し、むくみや冷えによりさらにお肉がつく。そしてまた動きにくくなり…という負のループへ。
ステージ2のように2次的に起こる問題の方が厄介なことが多いです。
ステージ2の「負のループ」にはまると、なかなか抜け出せないのも事実。
体が重たくなってストレスも増えるし、暴飲暴食だってしたくなる。
そんな状態から抜け出すには「負のループ」を断ち切るのが大切!
このループのはじめである「動きが小さくなり固くなる」を解消していくには、
ストレッチが最適!
ストレッチはそんなパワーも秘められているんです。
ストレッチの「痩せるパワー」とは?
ストレッチは「負のループ」を断ち切るための手段の1つ!
ストレッチが持つ痩せるパワーは3つ。
1)基礎代謝が上がる
2)血のめぐりが良くなる
3)リラックスすることができる
1)基礎代謝が上がる
ストレッチをすると関節や筋肉が伸ばされます。
筋肉や関節がほぐれていくことで、動きの範囲が広がります。
今まで動かなかった場所が動くようになるため、同じ活動をしてもエネルギーをたくさん消費することができるようになります。
これにより基礎代謝はアップして、脂肪も燃焼しやすくなります!
また、体が動かしやすくなるため自然と活動量もあげりますね。
2)血のめぐりが良くなる
固く動かなくなった場所は血のめぐりが滞ります。
本来であれば血液が運んでくれる「酸素や栄養」も滞る。そして、そこに溜まった「老廃物」も滞る。
でもストレッチで固まった場所をほぐすことで血のめぐりは良くなります。
実際、ストレッチした場所はポカポカと暖かくなりますよね。
こうやって酸素、栄養、老廃物の流れを良くすることで、むくみや冷えも改善し負のループを断ち切る手助けをしてくれます。
3)リラックスできる
ストレッチをして血流が良くなると、体の変な力が抜けていきます。
体も心もリラックスした状態になることでのメリットは2つ。
◎ストレスをコントロールできる
「暴飲暴食しちゃう!」という攻撃的な感情も沈めることができますね。
◎深い眠りにつくことができる
この深い眠りが、脂肪を分解するために働く成長ホルモンの分泌を助けてくれます。
リラックスすることも「痩せるパワー」の1つなんです。
痩せるためのストレッチ方法
ではどんな風にストレッチをすれば良いのでしょうか?
ここでのポイントは3つ!
◎痩せたい部分(関節)を決める
→腕なら腕、お腹ならお腹、お尻ならお尻と狙う部分を決めていきましょう。腕なら肩を、お腹なら体幹を、お尻なら股関節をじっくりストレッチしていきましょう。
◎関節の動く範囲を広げていく
→ストレッチしながら、動ける範囲を広げていきましょう。足の開脚のように少しづつ広げていくイメージです。
◎常に揉んで効果アップ
→痩せたい場所の皮膚やお肉は日常的に揉んだりさすったりして、刺激を与えましょう。血の巡りも良くなるし、意識して動かすようにもなりますよ。
痩せたいと思っている部分をじっくりとストレッチしていくのが大事。
ストレッチは気持ち良いと感じる範囲でやっていきましょう!
※無理に動かしたり、痛みがあるのに続けたりするのはやめましょう。
【私の体験談】
二の腕のプニプニをとりたい私。
まずは肩と肩甲骨のストレッチをはじめました。
はじめはストレッチというよりも、肩と肩甲骨を大きく動かしているだけだったような感じです。
そして、常に二の腕のプニプニを揉むようにしてました。
トイレの中で
ベッドの中で
電車の中で
会議中も
気になった時にモミモミモミモミ…
これが意外と気持ちが良い。
少し続けると二の腕のラインが少し変わってきました!
ストレッチの習慣もついたタイミングで、筋トレも追加し、継続中。
見た目は結構変わってきましたよ♪
ストレッチに慣れたタイミングで筋トレなどの運動を組み合わせると効果は倍増していきます。
動くのに慣れてきたら、運動も少しづつ取り入れていきましょうね。
むくみや冷えが強い場合は、股関節のストレッチがオススメ!
太ももやお尻は大きな筋肉が多いので、体全体の代謝を上げていくには最適ですよ。
まとめ
痩せたい時の体にはお肉がついている。
このお肉が体につくには2つのステージがある。
【ステージ1】
食べ過ぎ+運動不足により消費できないものがお肉となる。
【ステージ2】
お肉がついたことで、体の動きが小さくなり固くなる。固くなると血の巡りが低下し、むくみや冷えによりさらにお肉がつく。そしてまた動きにくくなり…という負のループへ。
「痩せたい!」と思ったら、
まずはストレッチで「負のループ」を断ち切っていきましょう!
運動も食事コントロールも大切だけど、まずはここからスタートしてみましょう。体を動かす習慣ができてきたら、軽い運動も加えてみてね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!